営業部 — 汪海波

1日の仕事の流れ
08:30 | 出社 当日の業務内容と1週間の予定を確認 |
---|---|
09:00 | 部内のメンバーと課題事項の共有・整理と今後の方向付け |
11:00 | 仕入先に外出、新規品の工程検討や納入課題について打合せ |
11:45 | 昼食 |
12:45 | 客先に訪問、既存品の納期打合せと新規部品拡販を行う |
16:00 | 帰社 本日の情報を上長に報告、今後の対策を検討 |
18:00 | 翌日の準備をして退社 |
-
入社を決めた理由
学生時代より日本文化に興味があり、日本語を勉強していました。得意の日本語を使った仕事をしたい想いと貿易商社として各種各様の商品を取り扱える事に魅力を感じました。
-
仕事のやりがい
私自身がお客様に提案したアイデアが採用になり新規受注出来た時は営業マンとして非常にやりがいを感じます。
受注~完成品出荷まで様々な問題もありますが、科友上海の各部署と協力して製品を立ち上げたときは感慨深いですね。 -
今後の目標
売上増加と共に若手営業メンバーも増員となって来ています。今後は先輩社員として自分自身でも新規拡販営業で実績を残す事と若手営業マンの指導・教育を実施する立場として部門を引っ張っていける存在になりたいと思います。
-
あなたにとって科友貿易とは
自分の可能性が広がる場所。商社でもあり、メーカーでもあり、仕事の分野は非常に多く広がっています。やってみたいという強い意欲があれば、それは必ず実現できます。
失敗しても再びトライすることを許してくれる寛容さ、度量の大きさもあり、やりがいを持って仕事ができる環境だと思います。
休日の過ごし方
幼稚園の娘と一緒に公園を散歩したり、自分で車を運転してショッピングモールへ買い物に行く事が多いです。
買い物の後は家族で外食をしたりして過ごしています。一家団欒が一番のリフレッシュです。