営業部 — 潘琼燕

1日の仕事の流れ
08:30 | 出勤 Eメールを確認して当日の仕事優先順位を付けて行動計画立案 空いた時間に日本語を学習 |
---|---|
09:00 | 自身で立案した行動計画に沿って客先電話応対や見積書作成等の事務処理を実行 |
11:00 | 顧客とのWEB会議実施 |
11:45 | 昼食 |
12:45 | 顧客へ訪問、既存品の納期・課題事項の進捗打ち合わせ |
16:00 | 帰社 本日の打ち合わせ内容を上司に報告 |
18:00 | 本日の資料纏めと翌日の準備 退社 |
-
入社を決めた理由
得意の英語を活かした仕事をしたいと思い貿易会社である当社へ入社しました。会社は淮海路に在り、辺りは賑やかで交通至便です。
最初は営業アシスタントとして入社し受発注処理を担当していましたが、売上増加に伴って予てより興味のあった営業職への担当変更をさせて頂き、現在は営業としてお客様へ様々な提案を行っています。
-
仕事のやりがい
当社各部門と協力してお客様に科友貿易の付加価値を認めて頂ける様な提案が採用された時の達成感は特別ですね。
その時は営業職としての遣り甲斐を感じます。 -
今後の目標
当社には貿易や製造等色々な業務があります。今後も更にモノづくりの学習を続けて知識向上し、お客先に喜ばれる提案をしたいですね。
また、部下や新入社員へも自分の仕事の経験を伝えて、チーム全体で一緒に成長したいですね。 -
あなたにとって科友貿易とは
入社して10年後に感じたのは、科友貿易は社会人としての教養やモノづくりの知識の向上の為に、常に教育の機会を与えてくれ且つサポートしてくれます。
このような様々な能力発揮の機会を与えてくれて、非常に感謝しています。
休日の過ごし方
休日は近くの公園をサイクリングしたり、プールで泳いだりして気分転換しています。
運動した後は友人と食事したりして充実した休日を過ごしています。